ブログ

カテゴリー:多摩整骨院の日常

2021年冬至

柚子を頂きました\(^O^)/

明日は冬至なので、柚子風呂が楽しみですよね。

たくさん頂いたので、ほかにも何か使い道がないかと、伺ったところ、
柚子と鷹の爪を添えての白菜漬け(ご飯が進みそうです)や
デザートには柚子ゼリーやシャーベットなども、ご紹介頂きました。
柚子のスキンケア商品などもあるそうです。

ちなみに、ここ東大和市近辺も柚子とは関わり深い街で、ご当地うどんとして「村山うどん」があります!

「冬至」は一年で夜が長い時期と言われていますが、逆に言えば冬至を超えると日に日に昼が長くなっていくので、春への第一歩ですね。
とは言え、現実はまだまだ寒さが厳しくなって行きます。

来たる「大寒」に備え、私も柚子風呂で血行促進と、ついでにお腹もお肌も満たして、元気よく過ごしたいと思います。

(さいとう)

コメント

カテゴリー

多摩整骨院の日常(51)
整骨院の活動など
ちょっと小ばなし(8)
体・健康についてのこばなし
このまち新発見(12)
地域の出来事
りらっくす(13)
日常の一コマなど

最新の記事

>2025年11月 休診のお知らせ
2025年10月21日(火)
>暑中お見舞い申し上げます
2025年08月02日(土)
>診療時間変更のご案内
2025年06月02日(月)
>2025年ゴールデンウィーク期間の診療日程のご案内
2025年04月18日(金)
>2024年ゴールデンウィーク期間の診療日程のご案内
2024年04月17日(水)

月別アーカイブ

ページの先頭へ戻る