2018年08月13日(月)
カテゴリー:多摩整骨院の日常
第3回さんぽくらぶ
8月5日(日曜日)、「第3回さんぽくらぶ」を開催致させて頂きました!
第1・2回の中で「インナーマッスル」「腹式呼吸」「骨盤の前傾」という体を「支える」事がテーマでした。
そして、第3回からは、「動く」をテーマに「股関節」を使って歩く事に挑戦していただきました。
ただ単に、ももを上げて歩くだけではなく、「腸腰筋」という股関節の前面にある筋肉を使って、股関節を振り子のようにして曲げます。
普段は意識しづらい部分なので、実際にやってみると、やはりイメージ通り動かすことが難しく、みなさん大奮闘されていました!
長く歩くことは難しいという方も、「これなら10分くらいのウォーキングでも運動になるね」と。
「さんぽくらぶ」のテーマでもある「半歩伸びる歩行」の醍醐味を味わって頂けたようです。
次回「第4回さんぽくらぶ」は、真夏の後半戦、8月26日の開催予定です!
皆さまのご参加をお待ちしております。
台風が立て続き、気候が安定しづらい日が続きます、天気予報など活用しながら、早めの備え、行動でご注意いただければと思います。
第3回さんぽくらぶ はコメントを受け付けていません
2018年07月27日(金)
カテゴリー:多摩整骨院の日常
第3回「さんぽくらぶ」開催のお知らせ
第3回目は「股関節と歩幅」をテーマに、ウォーキングを行います。
また、今回も東大和市介護予防リーダーの方にも参加して頂きます。
日にち:平成30年8月5日(日)午前中<悪天候の場合は中止とします>
場所:東大和南公園
概要:
・ウォーミングアップ(普段の歩き方で公園1周)
・「アレンジした歩き方(半歩伸びる歩き方)」の説明
・歩いてみよう!(半歩伸びる歩き方で公園1周)
・クールダウン
参加費は無料ですが、受付を設けております。
7月30日(火)18:00 までに、お手数ですが多摩整骨院まで直接ご連絡下さい。
電話 042-563-2606
第1回・2回の内容を復習しながら行います。
初めて参加をご希望される方も、安心してご参加ください(^^)/
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております(^^♪
多摩整骨院 スタッフ一同
第3回「さんぽくらぶ」開催のお知らせ はコメントを受け付けていません
2018年07月26日(木)
カテゴリー:多摩整骨院の日常
第2回 さんぽくらぶ
7月22日(日曜日)「第2回さんぽくらぶ」を開催致させて頂きました!
初めて参加される方もおられ、前回のテーマだった「インナーマッスル」と「呼吸」を復習しながら、今回は「骨盤」と「重心」をテーマに、より前に進みやすくなる歩行「推進力を使ったウォーキング」を挑戦していただきました。
ただ、厳しい暑さの中だったので、木陰のコースに変更したり、こまめな水分補給とともに、塩分補給ができるタブレットを食べて頂きながらなど、体調面でも工夫をしながらウォーキングを行って頂きました。
ウォーミングアップで10分、アレンジした歩き方で20分のウォーキングという、2キロ程度の距離でしたが、ウォーキングがトレーニングになるような歩き方をすることで、『普段使ってないところにきているかんじ!』と効果を実感して頂けたようです。
そして、みなさまのご支持を頂いて「第3回さんぽくらぶ」の開催決定!!
台風も近づいており、気候の変動も激しくなってまいります。
西日本豪雨で被災された方々はじめ、ボランティア活動されている方々も、熱中症や体調不良に十二分に注意して、ご自愛いただければと思います。
第2回 さんぽくらぶ はコメントを受け付けていません
2018年07月11日(水)
カテゴリー:多摩整骨院の日常
第2回「さんぽくらぶ」開催のお知らせ
はやくも2回目となる「さんぽくらぶ」を開催させて頂きます。
今回は「骨盤」をテーマに、ウォーキングを行います。
また、今回も東大和市介護予防リーダーの方にも参加して頂きます。
日にち:平成30年7月22日(日)午前中<悪天候の場合は中止とします>
場所:東大和南公園
概要:
・ウォーミングアップ(普段の歩き方で公園1周)
・「アレンジした歩き方(半歩伸びる歩き方)」の説明
・歩いてみよう!(半歩伸びる歩き方で公園1周)
・クールダウン
参加費は無料ですが、受付を設けております。
7月17日(火)18:00 までに、お手数ですが多摩整骨院まで直接ご連絡下さい。
電話 042-563-2606
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております(^^♪
多摩整骨院 スタッフ一同
第2回「さんぽくらぶ」開催のお知らせ はコメントを受け付けていません
2018年07月10日(火)
カテゴリー:多摩整骨院の日常
第1回 さんぽくらぶ
7月8日(日曜日)、多摩整骨院で初の試みとなる「さんぽくらぶ」を開催させて頂きました。
第一回目は、「インナーマッスルと呼吸」というテーマでレクチャーさせていただきました。
普段の歩き方に一工夫加える事で、ウォーキングがトレーニングになるという内容で、距離にして約1.5キロのコースを、参加者の皆さまでウォーキングしました。
参加して頂いた方から、「意識ひとつで変わるね!」と、違いを感じて頂けたようです!
次回も早速開催決定!
詳しくはこちらをご覧下さい。
さらにテーマを進化させて「アレンジした歩行」をどんどん組み立ててまいります。
今週は全国的に30度を超える暑さが続くようです。
昨年、熱中症対策に「水分補給について」をご紹介させて頂きました。
これからの暑さを乗り越える参考にしていただければと思います。
最後になりましたが、
このたび、西日本豪雨で、被害に遭われた方、ご家族の方々には謹んでお見舞い申しあげます。
復旧に尽力されている方を含め、皆さまのご安全と、一日も早い復興を心からお祈り申しあげます。
多摩整骨院 スタッフ一同
第1回 さんぽくらぶ はコメントを受け付けていません
- 多摩整骨院の日常(48)
- 整骨院の活動など
- ちょっと小ばなし(8)
- 体・健康についてのこばなし
- このまち新発見(12)
- 地域の出来事
- りらっくす(13)
- 日常の一コマなど
- >2025年ゴールデンウィーク期間の診療日程のご案内
- 2025年04月18日(金)
- >2024年ゴールデンウィーク期間の診療日程のご案内
- 2024年04月17日(水)
- >2024 世界全極真 関東空手道選手権大会
- 2024年03月31日(日)
- >2024年 第34回 多摩湖駅伝
- 2024年03月29日(金)
- >2023年 東大和市ロードレース大会
- 2023年12月09日(土)